ポッドキャストがやりたい様子

ポッドキャストのことを考えている人のイラスト リサによるLIINの観察記

LIINが最近ちょこちょこと、ポッドキャストについて調べています。

ラジオみたいに、一人で話すものがやりたいそうです。

話す内容には悩むようですが、何か話すことをやってみたいようです。

自分の曲などの宣伝も兼ねて、ですね。

でも、曲も作らないといけないし、やるかどうか迷っているそうです。

 

内容として考えているものは、

  • 音楽について調べたことを話す
  • 感想やツッコミをはさみながら、グリム童話を朗読する

と、まだ2つしか案がありません。

 

一つ目については、音楽にあまり詳しくないまま作曲しているLIINなので、音楽知識を深めつつポッドキャストもできるという一石二鳥的内容になっています。

例えば、「ラテン音楽の成り立ちとは〜・・・」みたいな感じになるかと思います。

うーん、ちょっと工夫しないとおもしろくならないかもしれません・・・。

 

二つ目は、まだ読んでいないグリム童話集を読む機会を作りたいのと、ポッドキャストもできるというこれまた一石二鳥的内容です。

また、ただ朗読するのではなく、感想をちょこちょこ言いつつ読み進める形です。

これはもはや朗読ではないかもしれませんね。

著作権は大丈夫だと思うのですが、ダメならこの案はボツですね。

 

LIINがラジオ的なものをするのならばこんなのどうだろう、などのご意見があれば、ぜひコメント欄でお聞かせください。

 

今日は、LIINは少し曲を作っていました。

それから、曲のジャケットに使う絵も描いていました。

 

咳はまだ出ています。

なかなか治りませんね。

早く歌いたいそうで、というかすでに歌っていたりしています。

試しに・・・というか結構歌ったりして、また咳き込んで・・・。

だから、なかなか治らないのかな?(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました